ワードプレス、自動保存とリビジョンの制御

ワードプレス
スポンサーリンク

エラーが起きて焦ってもすぐに気を取り直して次に行く気持ちが一応はある私です。
こんばんゎ。

記事を書くときに色々言葉や文を選び、説明なら読みやすいように考えていると自動で保存される機能が要らないので、保存されないようにしました。

自動保存されることでメリットは突然の画面の停止やパソコンの不具合の時に書いたことがすぐに呼び出すことが出来ることですね。
でも、Post IDの数字も同じくして進むのが私には許し難いんです。

と思っていたら、記事を書くのにもっかい調べたら覚え間違いをしていたみたい?

自動保存はPost IDが増えないらしい。
と言うことはエラーがあってもすぐに復帰できる私の頭でも年のための自動保存は生かしておいても良いのかな?

リビジョンがPost IDの数字をこれでもか!と増やしてくれるってことですね。
そんな奴は停止させてしまえ!

で、編集するファイルはwp-config.phpの下にある、

wp-config.php
/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */

/** Absolute path to the WordPress directory. */
if ( !defined('ABSPATH') )
define('ABSPATH', dirname(__FILE__) . '/');

/** Sets up WordPress vars and included files. */
require_once(ABSPATH . 'wp-settings.php');

を探す。

7行目の

wp-config.php
/** Sets up WordPress vars and included files. */

の上に追加記入。

wp-config.php
/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */

/** Absolute path to the WordPress directory. */
if ( !defined('ABSPATH') )
define('ABSPATH', dirname(__FILE__) . '/');

/* 自動保存の間隔を600秒にする */
define('AUTOSAVE_INTERVAL', 600); // 秒数

/* リビジョンを無効化する */
define('WP_POST_REVISIONS', false);

/** Sets up WordPress vars and included files. */
require_once(ABSPATH . 'wp-settings.php');

8行目と11行目を追加する。
これで10分に1回自動保存してリビジョンは無効となります。

これで記事も書いていなくて編集ばかりしてもPost IDばかりが増えることはなくなりました。プラグインで制御も出来るので検索して自分にあったことをすると良いかもですね。

スポンサーリンク

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)