ワードプレス、アイキャッチの設定を忘れてもプラグインを使わず自動で登録する2つの方法

ワードプレス
スポンサーリンク
こんばんゎー。
一時休憩すると、いつまでも再スタートが出来ない私です。
今日はアイキャッチを設定忘れたときにプラグインを使わずに自動でアイキャッチ設定してくれるようにしたいと思います。
例えば、カテゴリ別にしたい場合です。特別に設定しなくてもカテゴリごとに決めていたら一々面倒だと言う・・
スポンサーリンク
プラグインは使わずにアイキャッチの自動設定
前にもこれをやってみて、すぐにやめたんです。
特に指定しなくても記事内の一番初めに出てきた画像を自動でアイキャッチに設定してくれたら良いんじゃね?と考えたからですね。
記事内の一番初めに出てきた画像を自動でアイキャッチに設定
これね。プラグインを使わなくてもfunctions.phpに書けば良いんですね。
youtubeからも自動で画像を切り取ってくれるって凄いですね。
でもね、結果一つも画像を使わなかったらノーイメージ!になるってことですよ。
スポンサーリンク
まとめ
どちらを選択するかは、記事の書き方の決まり事と言うのか、法則があれば良いと思うのです。
1記事内に必ず画像を使用する。とか、アイキャッチの設定は記事を書く前に設定するとか?
そこは人の考え方の違いがあるので、何が良いか分からないけど、今の私はカテゴリ別でアイキャッチの設定をしたいという事です。
購入したテンプレートは記事の初めにアイキャッチが表示される設定が出来るんです。
前は記事前には一つ目の画像を挿入していましたが、これが自動でアイキャッチに登録され、かつ、初めにアイキャッチ画像が表示されたら同じ画像が2枚も表示され、記事内容も意味不明なのに画像も意味不明に同じ画像が2枚かーい!ってことにならないためのモノです。
テンプレートや記事の書き方で変更すると良いって事ですねー。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。